« 伊東家の食卓 | トップページ | 癌の治療器が・・・ »

2007年4月20日 (金)

久方の・・・

 久々に、書き込みます。5週間ぶりの書き込みです。この一月あまり、大変なことがありすぎました。一番ショックだったことは、当道場の名誉館長である、岡本博士が鬼籍に入られたことです。90歳を越えられたとはいえ、まだまだお元気で活躍されるとばかり思っていたのですが、本当に残念でなりません。ご冥福をお祈りいたします。
 次に、私が入院してしまいました。劇性胆嚢炎ということで、胆嚢に菌が入り、壊死してしまい、破裂してしまったなら、命にかかわるとまで言われてしまいましたが、幸い処置が早くことなきをえました。この病では、私の知っているかぎりでも二人の「氣功師」のかたが亡くなっており、氣功師にとっては宿命的病なのかなとも思わせられました。私がこの病で斃れた二人のことを知っていたこともまた私の命を救う要因の一つであるとも思え、亡くなられた二人に合掌です。そして、後に続く氣功師の方の為にも、施療のあとの邪気払いは入念におこなうことを願っています。これは大変重要なことなので、必ず行ってください。
 それから、大勢の方にご心配をかけましたこと、ここでもお詫びいたします。そして、私の為に奔走してくださった、H氏をはじめとする多くの方に心から感謝を申しあげます。誠に有難うございました。
 さて、その他にもたくさんの出来事が起りましたが、未来に目を向けて、前向きに歩いて往きましょう。このたび、佐藤先生のご尽力により、「南甲倶楽部」に入会が許されました。私などが入会してよいのだろうかと思えるほど、各界の名士の方々の集まりですが、せっかく入会させていただいたのですから、甘えて参加させていただこうと思っております。宜しくお願いいたします。
 なにはともあれ、頂いた命。これから少しでも皆さんのお役に立てるよう頑張っていきます。皆さん、よろしくお願いいたします。

|

« 伊東家の食卓 | トップページ | 癌の治療器が・・・ »

心と体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久方の・・・:

« 伊東家の食卓 | トップページ | 癌の治療器が・・・ »